介護型の療養病床 事実上存続へ
医療の必要性が比較的低いにもかかわらず入院を続ける、いわゆる「社会的入院」の解消を目指すために廃止が決まっている介護型の療養病床について、厚生労働省は、医療と介護の両方のサービスを必要とする高齢者が増加していることなどから、これまでの方針を転換し、療養病床を事実上、存続させる方針を固めました。
患者がリハビリなどを行いながら長期間、入院できる介護型の療養病床では、医療の必要性が比較的低い高齢者が、退院したあと自宅などで暮らすために必要な医療や介護のサービスが不足していることなどから、いわゆる「社会的入院」を続けていると指摘されています。
このため厚生労働省は、社会的入院の解消を目指すために、平成18年に当時12万床あった介護型の療養病床を介護施設に転換し、4年後の平成30年の3月までに廃止することを決めていました。
しかし、介護施設への転換は進まず、去年10月の時点で7万床の療養病床が残っているうえ、医療と介護の両方のサービスを必要とする高齢者や1人暮らしの世帯が増えていることなどから、厚生労働省は、こうした高齢者の受け皿が必要だとして、これまでの方針を転換し、事実上、療養病床を存続させる方針を固めました。
厚生労働省は、4年後に制度としての介護型の療養病床は廃止するものの機能は存続させる考えで、今後、具体的な検討を進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140807/k10013610271000.html
http://gyazo.com/5fd1113c1f0ec915150c507aed79d63d
関連ページ
- 特養 相部屋も「家賃」…厚労省が検討、来年度から
- 特養 相部屋も「家賃」…厚労省が検討、来年度から
- 介護利用、最多566万人 13年度厚労省調査
- 介護利用、最多566万人 13年度厚労省調査
- 「後期」改め「熟年高齢者」? 厚労相、呼称変更に一案
- 「後期」改め「熟年高齢者」? 厚労相、呼称変更に一案
- 認知症の身元不明者 ネットで一括閲覧可能に
- 認知症の身元不明者 ネットで一括閲覧可能に
- 厚労省、介護予防で手帳を導入へ 効率的なケアに
- 厚労省、介護予防で手帳を導入へ 効率的なケアに
- 厚労省、介護資格要件を緩和
- 厚労省、介護資格要件を緩和
- 食費・居住費 上げないで 介護保険法で厚労省に要望 高齢聴覚障害者福祉施設協議会
- 食費・居住費 上げないで 介護保険法で厚労省に要望 高齢聴覚障害者福祉施設協議会
- 介護事業に成果報酬 厚労省 利用者の状態改善で増額 給付費抑制を促進
- 介護事業に成果報酬 厚労省 利用者の状態改善で増額 給付費抑制を促進
- 介護費:国が上限設定 伸び率「高齢者人口以下に」
- 介護費:国が上限設定 伸び率「高齢者人口以下に」
- 「要支援」介護のボランティアに補助へ
- 「要支援」介護のボランティアに補助へ
- 民間の力で介護予防 地域別、橋渡し役1万人養成
- 民間の力で介護予防 地域別、橋渡し役1万人養成 厚労省、財政負担も軽減